令和5年 七五三詣プラン

更新日:令和5年9月24日
令和5年 七五三詣プラン
  • 七五三詣
  • 会食
  • お祝い

この度は、お子様が七五三のお祝いを迎えられたこと、心からお喜び申し上げます。
兵庫県内でも有数の規模を持つ湊川神社は、七五三の時期には毎年多くのお子様がご祈願に訪れ、境内が大変賑わいます。
湊川神社の境内にある楠公会館では、お子様の大切な節目の日をご家族でお過ごしいただけるよう、お得で便利な七五三詣プランをご用意いたしました。
是非ご活用の上、七五三詣をお楽しみください。

お知らせ


【混雑状況について】
11月4日(土)、26日(日)は、共に大安ということもあり、七五三詣のご参拝者数が本年のピークになる見込みです。
館内、社務所内や境内が大変混雑することが予想されます。
なお、9/24現在、11月中旬頃は土日も含め比較的空いております。

但し、日々多くのご予約が入ってきておりますので、お支度のご予約をご検討の方はお早めにお問い合わせください。

七五三参りとは
子供は7歳までは神様からの授かりものと言われます。
七五三参りは、この間の子供の成長を奉告・感謝し、これからの無事をお祈りする神社へのお参りです。
現代では、3歳の男女児、5歳の男児、7歳の女児が、両親はじめ家族そろって神社にお参りし、今までの成長を
神様に感謝し、またこれからの無事を祈ります。
七五三は江戸時代に徳川将軍家が子の成長祈願を11月15日に行ったことが始まりとされ、以降11月15日を「七五三の日」
として全国に広まっていきました。数え年の11月15日に行うのが正式となりますが、現代では満年齢の11月の土日祝日でお参りされる方も多くなっています。(七五三の御祈願の詳細はコチラ

なお、本年度は9月~12月で七五三体制を整えております。

例年11月の土日祝日が大変込み合いますので、七五三詣時期のご検討にあたって、ご留意ください。
令和5年 七五三詣 年齢表
3歳5歳7歳
性別男の子
女の子
男の子女の子
数え年令和3年生平成31年生/令和元年生平成29年生
満年齢令和2年生平成30年生平成28年生

七五三詣プラン一覧

七五三パック

貸衣裳

衣裳・着付・写真・ご祈願がセットになった、一番人気のメインプランです。

七五三パックプレミアム

七五三パックにお好きな衣裳での前撮りを加えた豪華プランです。
※すべての七五三詣のお子様を対象としますが、一部年齢制限のある衣裳があります。

武者衣装パック
(5歳限定)

湊川神社オリジナルの特別衣裳での七五三パックです。
※5歳男の子限定

七五三祝会席料理

11月の土日祝日限定の七五三特別会席コースです。

楠公なんこう祝い重

お持ち帰り用のお祝い弁当です。七五三詣後、ご自宅でのお食事にどうぞ♪お子様弁当も有り!

オプション(着付・衣裳・写真)

着付、写真、大人衣裳レンタルなどの単品での利用も承ります。

キャンセル料について

ご予約をキャンセルされた場合、キャンセル時期によってはキャンセル料が発生いたします。ご予約の際は、必ず下記キャンセル料の詳細をご確認ください。

よくある質問 Q&A

七五三詣プランや、ご会食のご利用にあたって、よくある質問をまとめました。

予約状況確認表

七五三パックなどのお着付の予約枠の空き状況をご確認いただけます。(9月~12月の期間のみ)
おおまかな目安となりますので、ご参考程度にご覧ください。


【プラン内容】

衣裳

豊富な衣裳の中からお選びいただけます。衣裳は、事前にお選びください。

着付

お子様をより可愛くみせるお手伝いをさせていただきます。女の子はヘアセットとポイントメイク付。

写真

スタジオ写真を1ポーズ撮影させていただきます。(お子様の1人写し)

ご祈願

これまでの成長を感謝し、今後の息災をお祈りします。

さらに、下記の方には割引特典があります!

割引特典
初宮割引湊川神社でお宮参りをされたお子様は1,000円割引!
兄弟割引七五三パック(プレミアム含む)をご兄弟でお申込みされた方は、それぞれのパック料金から1,000円割引!
※ご兄弟が七五三パック、七五三パックプレミアム、武者衣裳パックのいずれかをご利用の場合に適用されます。

※上記割引の併用は致しかねます。

七五三詣当日の流れ
①来館受付
ご予約のお時間に楠公会館へお越しください
②着付
着付室で衣裳の着付を行います。
③写真撮影
プランのスタジオ写真撮影を行います。2ポーズ目以上は有料
④ご祈願
ご神前でお子様の成長を感謝、祈願します。
⑤お着替え
衣裳から平服へお着替えします。

※スタッフのお手伝いはございませんので、お客様ご自身でお着替えください。

衣裳合わせ

七五三パックをご利用のお子様は、豊富な衣裳の中からお子様に合う衣裳をお選びいただけます。 下記の通り試着会を設けておりますので、是非ご利用ください。
また、HPからも衣裳をお選びいただけます。衣裳一覧ページよりご希望の衣裳をお選びの上、衣裳室へご連絡ください。

下記試着会以外の日に試着をご希望の場合は、直接衣裳室へ試着のご予約お取りの上、楠公会館へご来館ください。
【衣裳室の連絡先はコチラ

七五三衣裳試着会開催!【要予約】

以下の日程で七五三衣裳試着会を開催いたします。七五三パックをお申込み、またはご検討のお客様は、この機会をご利用ください。
事前に衣裳一覧ページより候補をいくつか挙げておいていただくと、スムーズに試着できます。
【日程】
8月12日(土)・8月13日(日)
9月2日(土)・9月3日(日)
9月23日(土)・10月1日(日)

【時間】
10:00~16:00

【場所】
楠公会館 2階

試着会以外の日程で試着をご希望の方も完全予約制となりますので、楠公会館衣裳室へご連絡の上、試着のご予約をお願いいたします。
また、ご来館いただかずに、HPからお衣裳を選ぶこともできます。七五三衣裳一覧ページよりご希望の衣裳をお選びの上、衣裳室へ直接ご連絡ください。

試着のご予約はこちら
楠公会館衣裳室
クチュール ナオコ 神戸店
☎078-322-0705
【受付時間】
平日11:00~20:00/土曜10:00~19:00/日・祝10:00~20:00

【定休日】
火曜日
ご注意
ご利用当日のお子様の状態(暴れる、ぐずるなど)により、着付や写真撮影などのサービス提供を断念せざるを得ない場合があります。その結果七五三パックや着付等をキャンセルされると、キャンセル料が発生する場合がございます。
詳しくは「キャンセル料について」をご確認ください。
スタジオ写真の各ポーズの写真の選択は当方写真室にお任せください。最良のお写真をお選びいたします。
また、多ポーズ(4ポーズ以上)、多人数(8名以上)の撮影をご希望の場合は、事前にお知らせください。当日の混雑状況によっては撮影をお待ちいただく場合がございます。
お支払いは現金のみのお取り扱いとなります。クレジットカード、電子マネーには対応しておりませんのでご注意下さい。
湊川神社には無料の境内駐車場がございますが、七五三シーズンは大変混雑いたしますので、電車等交通機関のご利用をおすすめいたします。なお、提携駐車場や駐車料金割引などはございませんので、ご諒承ください。

お問い合わせ・ご予約

楠公会館なんこうかいかん

【お問い合わせ時間】9:00~17:00
【休館日】6/20、7/11、8/15、9/12、10/17、11/21、年末年始

【プラン一覧に戻る】


プラン内容

前撮り+七五三パックの豪華プランです
撮り衣裳は、楠公会館で取扱う全ての七五三衣裳がプラン対象となります♪
差額衣裳を選んでも、女の子の袴(7歳限定)を追加しても、追加料金はいただきません!お子様の足袋もプレゼント♡

前撮り衣裳例【男の子】

プラン内容【男の子】
[前撮り] 衣裳+着付+スタジオ写真(1ポーズ)
※スタジオ写真はお子様の一人写しとなります。
[七五三詣]七五三パック(パック内容はコチラ

前撮り衣裳例【女の子】

プラン内容【女の子】
[前撮り] 衣裳+着付+スタジオ写真(1ポーズ)
 ※着付はヘアセット+ポイントメイク付
 ※スタジオ写真はお子様の一人写しとなります。
[七五三詣]七五三パック (パック内容はコチラ

前撮り衣裳、七五三パック衣裳は、【七五三衣裳一覧ページ】からお選びの上、衣裳室にご予約いただくか、ご来館試着(要予約)によりお決めください。(前撮り衣裳は衣裳差額や女の子の袴レンタルもプラン内でご用意できます)
※七五三詣当日の衣裳(七五三パック
は、衣裳差額やオプションレンタル料が通常通り適用されますので、ご注意ください。
武者衣裳での前撮りをご希望の場合は、楠公会館へ直接お申し出ください。
(5歳男の子限定)

【七五三パックプレミアムのお問い合わせ・ご予約】
楠公なんこう会館
☎078-371-0005
【お問い合わせ時間】9:00~17:00
【休館日】6/20、7/11、8/15、9/12、10/17、11/21、年末年始

 前撮り当日の流れ

①来館②着付
女の子はヘアセット・ポイントメイク付
③スタジオ写真撮影④境内自由散策
(30分程度)
⑤着替え
割引特典
初宮割引湊川神社でお宮参りをされたお子様は1,000円割引!
兄弟割引七五三パック(プレミアム含む)をご兄弟でお申込みされた方は、それぞれのパック料金から1,000円割引!
※ご兄弟が七五三パック、七五三パックプレミアム、武者衣裳パックのいずれかをご利用の場合に適用されます。

※上記割引の併用はできません。

お支払いについて

七五三パックプレミアムは、前撮り時にパック料金をお支払いいただきます。
但し、七五三衣裳の差額などの追加料金は、七五三参り当日のお支払いとなります。
※クレジットカードや電子マネーには対応しておりません。現金のみのお取り扱いとなります。

  • 前撮り当日は、首元の開いた肌着(U首シャツ、ランニング、キャミソールなど)をご着用の上、ご来館ください。
  • 前撮りのみのお申込みはできません。

ご注意(必ずご確認ください)
ご利用当日のお子様の状態(暴れる、ぐずるなど)により、着付や写真撮影などのサービス提供を断念せざるを得ない場合があります。その結果七五三パックや着付等をキャンセルされると、キャンセル料が発生する場合がございます。
詳しくは「キャンセル料について」をご確認ください。
スタジオ写真の各ポーズの写真の選択は当方写真室にお任せください。最良のお写真をお選びいたします。
また、多ポーズ(4ポーズ以上)、多人数(8名以上)の撮影をご希望の場合は、事前にお知らせください。当日の混雑状況によっては撮影をお待ちいただく場合がございます。
あああ
お支払いは現金のみのお取り扱いとなります。クレジットカード、電子マネーには対応しておりませんのでご注意下さい。
湊川神社には無料の境内駐車場がございますが、七五三シーズンは大変混雑いたしますので、電車等交通機関のご利用をおすすめいたします。なお、提携駐車場や駐車料金割引などはございませんので、ご諒承ください。

【プラン一覧に戻る】


プラン内容
①武者衣裳
(足袋付)
②着付③スタジオ写真
(1ポーズ)
④ご祈願
割引特典
早期予約特典 武者衣裳パックを8月31日までにご予約いただいた方は、武者衣裳パック料金から3,000円割引!
初宮割引湊川神社でお宮参りをされたお子様は1,000円割引!
兄弟割引武者衣裳パックと七五三パックをご兄弟でお申込みされた方は、それぞれのパック料金から1,000円割引!

※武者衣裳パックは5歳の男の子限定となります。
※割引の併用はできません。

ご注意(必ずご確認ください)
ご利用当日のお子様の状態(暴れる、ぐずるなど)により、着付や写真撮影などのサービス提供を断念せざるを得ない場合があります。その結果七五三パックや着付等をキャンセルされると、キャンセル料が発生する場合がございます。
詳しくは「キャンセル料について」をご確認ください。
スタジオ写真の核ポーズの写真の選択は当方写真室にお任せください。最良のお写真をお選びいたします。
また、多ポーズ(4ポーズ以上)、多人数(8名以上)の撮影をご希望の場合は、事前にお知らせください。当日の混雑状況によっては撮影をお待ちいただく場合がございます。
お支払いは現金のみのお取り扱いとなります。クレジットカード、電子マネーには対応しておりませんのでご注意下さい。
湊川神社には無料の境内駐車場がございますが、七五三シーズンは大変混雑いたしますので、電車等交通機関のご利用をおすすめいたします。なお、提携駐車場や駐車料金割引などはございませんので、ご諒承ください。

お問い合わせはこちら

楠公会館なんこうかいかん
☎078-371-0005
【お問い合わせ時間】9:00~17:00
【休館日】6/20、7/11、8/15、9/12、10/17、11/21、年末年始

【プラン一覧に戻る】


オプション料金表(すべて税込表記です)

着付などのお支度や、スタジオ写真、衣裳のレンタルなど、七五三詣プランを使わないご利用の場合は、下記の料金にて承ります。

着付・ヘアセット・メイク
【要予約】
女の子着付 ※結び帯はプラス¥1,100¥6,600
女の子ヘアセット・ポイントメイク ※日本髪はプラス¥1,100¥4,400
女の子着付+ヘアセット+ポイントメイク  ※結び帯はプラス¥1,100 ¥11,000
男の子着付¥9,900
女性訪問着着付¥7,700
女性振袖着付¥9,900
女性ヘアセット¥6,600
女性メイク(ポイント/フル)¥3,300/¥5,500
男性紋付袴着付¥9,900
男性長着着付¥7,700
【ご予約・お問い合わせ】
楠公会館
078-371-0005

【お問い合わせ時間】
9:00~17:00
【休館日】

6/21、7/26、8/16、9/13、10/18、11/8、年末年始

お持込み衣裳について

お持込みされる衣裳は、 下記「ご持参いただくもの一覧」をよくご確認 の上、お忘れ物のないようにご注意ください。
また、衣裳はお子様の体に合わせ、事前に肩上げをお済ませください。
※基本的に裾上げは不要です。但し、男の子の羽織については、裾上げも必要となります。(着物は肩上げのみで結構です)

スタジオ写真撮影【当日受付】
スタジオ写真撮影 1ポーズ¥13,200
焼き増し¥4,950
衣裳【要予約】
七五三衣裳一式(男女とも)¥38,500
男の子小物セット
(袴・角帯・懐剣・お守り・扇子・羽織紐・草履)
¥6,600
女の子小物セット
(扇子・お守り・函せこ・リボン・バッグ・帯締・帯揚・作り帯・しごき・草履)
¥8,800
小物単品 ※衣裳室にお問い合わせください。【一覧表を見る】
足袋(13cm~20cm)¥1,100
足袋(21cm~)¥2,200
訪問着¥41,800~
紋付袴¥55,000~
【大人衣裳特典】
七五三パック(プレミアム・武者衣裳パック含む)をご利用のお客様は、訪問着、紋付袴のレンタル料がお得に!

【特別価格】 
訪問着 ¥33,000

(通常¥41,800~)
さらに、試着など来店を伴わず、お電話のみでお申込みの上、
衣裳デザイン(色目・柄など)を衣裳室におまかせいただけるお客様は

特別価格から¥5,500円引きでレンタルいただけます!【おまかせ割引】

紋付袴 ¥33,000
(通常¥55,000~)
※紋付袴は、「おまかせ割引」の対象外となります。

さらにさらに!
訪問着と紋付袴をセットでレンタルなら、2着セットで ¥55,000
※「おまかせ割引」適用なら、さらに¥5,500引き(¥49,500~)となります。
※お衣裳ご予約時に衣裳室スタッフへお申し出ください。
【ご予約・お問い合わせ】
クチュール ナオコ 神戸店(楠公会館衣裳室)
078-322-0705
受付時間 
平日11:00~19:00
土曜10:00~19:00
日祝10:00~20:00
(定休日:毎週火曜・年末年始)

【プラン一覧に戻る】


七五三祝会席料理【11月の土日祝日限定!】

七五三詣の後は、家族揃ってお食事会♪

楠公会館では、11月の土日祝日限定で、七五三祝いの特別料理をご提供いたします。
湊川神社でお子様の成長をご祈願した後は、お子様を囲ってご家族皆様でご会食をお楽しみください。

七五三祝会席料理 
おひとり 4,180

前菜・造里・煮物・焼物・炊き合わせ・蒸物・御飯・甘味

お祝いのお子様は、お子様ランチが無料!

七五三のご祈願をされたお子様は、無料でお子様ランチをご提供いたします♪

お祝いのお子様以外のお子様につきましては、
おひとり 1,210 で同等のお食事をご利用いただけます。

海老フライ・煮込みハンバーグ・ウインナー・ポテトサラダ・かに爪フライ・コーンスープ・御飯・ミニケーキ・シャーベット 他
  • 表示価格すべて税込みです。
  • 個室ではございません。また、繁忙期の為、個室のご用意は致しかねます。
  • 完全予約制となります。ご利用の7日前までにお申込みください。
  • お人数変更はご利用前日の午前中までご対応いたします。
  • キャンセルされる場合は、次期によりキャンセル料を頂戴いたします。
    (【3日前まで】無料 【2日前】30% 【前日】50% 【当日】100%)
  • 食材の仕入れ状況などにより、料理内容を変更する場合があります。
  • アレルギー対応をご希望のお客様は、ご予約時にお申し出ください。できる限りご対応いたします。

楠公なんこう祝い重

お持ち帰り用のお祝い弁当もご用意できます!

楠公祝い重  3,240

お子様祝い弁当  1,080

11月の土日祝日以外でのお食事は・・・

七五三祝会席料理やお子様ランチ無料特典は、11月の土日祝日限定となります。それ以外の日程でお食事をご検討のお客様は、楠公会館自慢の創作会席をご利用ください。また、お子様料理は下記詳細ページよりお選びください。

ご予約・お問い合わせ
楠公会館
078-371-0005
【お問い合わせ時間】9:00~17:00
【休館日】6/20、7/11、8/15、9/12、10/17、11/21、年末年始

【プラン一覧に戻る】


キャンセル料について
表示価格はすべて税込みです。

ご予約をキャンセルされた場合、写真、美容、着付、食事のそれぞれの部門において、キャンセル料が発生する場合があります。
キャンセル料が発生する条件、金額は以下の通りです。必ずご確認ください。

★ご利用日程の延期の場合は、下記キャンセル料は保留され、後日実施されれば、キャンセル料は発生いたしません。
(七五三祝会席料理については、延期の場合でも下記の通りキャンセル料が発生します)
但し、延期後にキャンセルされた場合は、そのキャンセル時期に関わらず、下記キャンセル料を頂戴いたします。

七五三パック(プレミアム含む)・武者衣裳パック
キャンセル料発生条件
※プレミアムはお参り当日のキャンセル
➀予約当日のキャンセル(未来館)
お客様のご都合により、当日来館できず、キャンセルとなった場合です。

②予約当日のキャンセル(着付未完)
当日受付後、お子様の抵抗等により着付を完遂できず、七五三パックをキャンセルされた場合です。

③予約当日のキャンセル(着付完遂・写真未完)
当日着付はできたが、 スタジオ写真撮影開始後にお子様の抵抗等によりスタジオ写真撮影が完遂できず、七五三パックをキャンセルされた場合です。

スタジオ写真撮影開始後とは:お子様を被写体としてカメラのシャッターを切った時点で、写真撮影開始と判断します。

④予約日の7日前~前日17:00までのキャンセル
衣裳に関してのみ、衣裳室の解約規定に基づいたキャンセル料が発生します。(衣裳室解約規定はコチラ

※17:00以降は当日キャンセル扱いとなります。
キャンセル料
➀、➁ の場合】
衣裳:¥10,000
着付:男の子¥9,000/女の子¥10,000
写真:¥0
祈祷:¥0
キャンセル料合計
男の子¥19,000/女の子¥20,000

※キャンセル料は不課税(消費税対象外)です。
※別途衣裳販売品の料金要



③の場合】

(1)衣裳・着付料(パック料金から祈祷料、写真料を引いた金額)
¥43,000 – ¥8,000(祈祷料) – ¥13,200(写真料)=¥21,800

(2)写真キャンセル料:¥6,000(定価の50%)
キャンセル料合計

(1)+(2)=¥27,800
※キャンセル料は不課税(消費税対象外)です。
※キャンセルの場合、割引特典は無効となります。
※別途衣裳販売品の料金要


【④の場合】
衣裳:¥10,000+販売品
着付・ヘアセット・メイク
キャンセル料発生条件
➀予約当日のキャンセル(未来館)
※お客様のご都合により、当日来館できず、キャンセルとなった場合です。

②予約当日のキャンセル(着付未完)
※当日受付後、お子様の抵抗等により着付を完遂できず、キャンセルされた場合です。
キャンセル料(支度料の100%)
【➀・➁共通】
【男の子・大人男性】
着付¥9,000

【女の子】
着付¥6,000
ヘアメイク¥4,000
着付+ヘアメイク¥10,000

大人女性】
着付¥7,000
ヘアセット¥6,000
フルメイク¥5,000
ポイントメイク¥3,000
衣裳
キャンセル料発生条件
別途衣裳室のキャンセル料規定がございます。衣裳のキャンセルについてのお問い合わせは、衣裳室へご連絡ください。
キャンセル料
衣裳室解約規定を見る
写真
キャンセル料発生条件
スタジオ内において、写真撮影開始後(お客様を被写体としてカメラのシャッターを一度切った後)、お子様の抵抗などにより撮影の継続が困難となり、写真撮影をキャンセルされた場合。
キャンセル料
撮影料(税別¥12,000)の50%
¥6,000
七五三祝会席料理
キャンセル料
3日前まで 無料
2日前 30%
前日 50%
当日 100%
※お人数変更は前日の午前中までご対応いたします。
※延期の場合でも上記キャンセル料が発生します。
※キャンセル料は不課税(消費税課税対象外)となります。

【プラン一覧に戻る】


良くあるご質問 Q&A

七五三詣(ご祈願)のQ&Aはコチラ

Q.風邪症状があるのですが、利用できますか? A.お参りのお子様を含め、発熱、鼻水、咳などの風邪症状がある場合は、ご来館をお控えください。また、当日は皆様に検温を実施いたします。37.5℃以上の発熱を感知した場合は、入場をお控えいただきますので、お参りの延期をご検討ください。
Q.着付や写真撮影で子供がぐずらないか心配。 A.当会館スタッフもお子様が不安にならないよう精一杯努めておりますが、ご家族のご協力が最も重要となります。前もってお子様と七五三詣に行くということをしっかりお話された上で、当日はお気に入りのおもちゃ等をご持参いただいたり、寄り添ってあげたりと、お子様が安心できるよう、ご協力ください。
なお、お子様の状態により着付や撮影の完遂が困難だとスタッフが判断した場合には、 サービスを中止させていただく場合があります。その場合、キャンセル料が発生することがありますので、詳しくは「キャンセル料について」をご確認ください。
Q.着付の所要時間はどれくらいですか?A.男の子は約30分、女の子は約1時間、大人の女性着付は約1時間~1時間半、大人の男性紋付袴着付は約30分が目安となります。
※お子様のご機嫌などにより、上記時間以上かかる場合もあります。
Q.プロカメラマンの持ち込みは可能ですか?可能です。但し、会館内での撮影については、着付室及び写真スタジオ内での撮影をご遠慮いただいております。
また、境内や社殿内で撮影を行う場合は、ご祈祷を受けられる方に限り、「撮影許可書」の発行をもって撮影を許可しております。社務所祈祷受付でプロカメラマン同行の旨ご申告いただいた上で祈祷の受付をお済ましの方に「撮影許可書」をお渡ししております。詳しくは、湊川神社ホームページ「お知らせ」欄の「境内で営利撮影のお断り」をご確認ください。
Q.七五三パックの所要時間はどれくらいですか?A.七五三パックや自前衣裳セットなどのプランの所要時間は、お着付開始からご祈祷終了まで約2時間~2時間半が目安となります。但し、お参り当日の込み状況やお子様の状態により、時間が前後する場合があります。
Q.自分で着付をします。更衣室はありますか?A.館内に更衣室がございますので、ご利用の際はスタッフにお声かけください。
※共用更衣室となりますので、他のお客様が利用されている場合があります。
Q.予約のキャンセルはできますか?A.ご予約をキャンセルされる場合は、そのタイミングによってキャンセル料が発生する場合があります。詳しくは 「キャンセル料について」をご確認ください。
Q.予約を延期できますか?A.ご予約の延期は可能です。できるだけお参りの1週間前までにお申し出ください。延期の場合は、前項のキャンセル料は発生いたしませんが、延期後キャンセルされると、そのタイミングに関わらず、キャンセル料が発生します。
Q.クレジットカードや電子マネーは利用できますか?A.楠公会館を含め、神社内でのお支払いはすべて現金のみのご対応となります。クレジットカードや電子マネーには対応しておりません。
Q.七五三祝会席料理は個室ですか?A.七五三祝会席料理は大部屋でのレストラン形式となります。また、繁忙期であるため、個室のご用意は致しかねます。
Q.10月や12月に七五三祝会席料理を利用できますか?A.七五三祝会席料理は11月の土日祝日限定となります。それ以外でのお食事は、通常のお食事プランをご利用ください。また、お祝いのお子様料理無料特典も対象外となります。(通常のお食事プランはコチラ
Q.混み合う時期や時間はありますか?A.例年は10月~11月の土日祝日の午前中が大変込み合います。本年はお参り分散化の為、9月~12月まで七五三体制を整えておりますので、11月以外でのお参りも是非ご検討ください。
Q.駐車場はありますか?A.神社境内に駐車場がございますが、収容台数が少なく、七五三シーズンは大変込み合います。満車の場合は、近隣の有料駐車場をご検討ください。(当社では有料駐車場のサービス券は発行しておりません)
Q.七五三パックを利用します。別途祈祷料が必要ですか?A.七五三パックや自前衣裳セットなどのプランをご利用の場合は、プランに祈祷料が含まれております。別途祈祷料のお納めは不要です。

【プラン一覧に戻る】


予約状況確認表(9月~12月)
空き時間枠について予約状況は、午前、午後の2項目で表示しております。午前は9:30~11:30、午後は12:00~14:00の時間帯(着付開始時間)で、30分毎の時間枠となっております。但し、11月の土日祝日及び10月の最終土日は、午前は9:00からの受付となります。
また、月曜、火曜は美容室定休日の為、午前中のみの受付となります。
表のマークについて空き状況は、「〇」5枠以上の空き有り、「△」4枠~1枠の空き有り、「×」空き枠無しの3段階表示となっております。但し、「〇」であっても、ご希望の時間枠が埋まっている場合もありますので、ご注意ください。
空き状況について空き状況は日々刻一刻と変化しています。下表では空いていても、お問い合わせ時には埋まってしまっている場合もありますので、下表は混雑状況のご参考としてお考えください。
11月表の「会食」枠について11月表の「会食」枠は、土日祝日限定の「七五三祝会席料理」の空き状況となります。11月の土日祝日以外でのご会食をご希望の場合は創作会席をご利用ください。

【プラン一覧に戻る】

お電話でのお問い合わせ
楠公会館 (9:00~17:00) 078-371-0005
一覧へ