お宮参りや七五三の祈祷に出張カメラマンを同行していただくことは出来ますが、近年、祈祷にカメラマンを帯同される方が増え、祈祷の進行上の妨げになったり、他の参拝者がご不快な思いをされるなど、マナーが問題視されております。
プロカメラマンを同行して祈祷を受けられる方には、祈祷受付時にその旨を必ずお申し出下さい。カメラマンの方に、「撮影許可証」と撮影時の注意書きをお渡し致します。「撮影許可証」を必ず携行していただきますようお願い致します。
御祈祷の本来の目的は、「神様に家族やお子様の幸せを祈ること 」です。本来の目的である参拝に、ご依頼者様はもとより、他のご家族様も心を集中できなくなっては本末転倒です。一瞬をカメラに収めたいばかりの立ち居振る舞いを気を付け、神聖な場へのご配慮をお願いします。
目に余る場合、職員が注意、また退出をお願いする場合もございます。
出張カメラマンに伴ういかなるトラブルも当社は責任を負いかねます。撮影時の注意書きを表示(PDF)