
祭典・行事等 一覧
-
神賑行事 -
神賑行事 令和7年 楠公武者行列
いよいよ7年振りに楠公武者行列が巡幸!順路、行列内容、協賛、参加者募集ページ。順次更新します。 令和7年1月16日 ~ 令和7年5月25日 -
神賑行事 nankou-musha-gyouretsu
for English #tourist infomation #Witness the Parad… 令和7年1月16日 ~ 令和7年5月25日 -
婚礼 【平日も受付中】式場見学&相談会
式場の見学をしてイメージを掴もう♪プランナーが丁寧にご案内します。気になるご予算&日程等の相談も安心… 令和7年3月24日 ~ 令和8年3月31日 -
神賑行事 歌と講談のつどい
14:00~17:00 (開場13:30) 無料・申込不要 神能殿(能舞台)にて(どなたでも入場でき… 令和7年4月26日 -
能楽 達 磨 会
主宰:成田 達志 令和7年4月29日 -
恒例祭典 献華祭といけばな展
【第143回献華祭】5月10日(土)10:00~ 献華奉仕者未生流中山文甫会 会長 中山 高甫 氏… 令和7年5月10日 ~ 令和7年5月11日 -
能楽 湊川神社神能殿 勧進能
主催:湊川神社・観世宗家・神戸観世会 令和7年5月11日 -
恒例祭典 献茶祭と茶席 令和7年5月17日
【献茶祭】10:30~燕庵 藪内紹智 宗匠 奉仕 【茶席】9:00~15:00 【茶券】4000円… 令和7年5月17日 -
能楽 越賀隆声会春季大会
独立40周年記念主催:越賀隆声会・越賀隆之 令和7年5月18日 -
能楽 令和7年 松華会定期能
主催:大西松諷社定期能楽会・長能会 令和7年6月7日 -
能楽 大坂 定期能楽公演 2025年[令和7年]度
主催:梅猶会 令和7年6月8日